BOOKING 予約する

ストーリー

”食に彩りを 日々に温かさを 空間に驚きを”
東京で10年続くBistro Rovenが提案する、泊まれるビストロ。

東京の路地裏から始まり、食でお客さまを「幸せにする」場所をつくってきた私たち。もっとお客さまの特別な瞬間に寄り添えるよう、旅の途中にお迎えする、このお店を大多喜町につくりました。

Bistro Rovenの創業は2013年。こだわり抜かれた手作りの一皿が私たちの誇りです。
それはとても大切で、とても手間のかかること。日本家屋や庭、農作物など、料理だけでなく、長く続くものには必ず惜しみない手間がかかっているからこそ、確かに生まれる魅力を大多喜町の地でも大切にしたいと思っています。

私たちは「泊まれるビストロ」として、食事を楽しむ場所以外も大切にしています。大多喜町の土地と農業との深い繋がり、商店としての歴史を持つ古民家と庭。自然の営みに寄り添い、人々の手によって育まれてきた美しさを生まれ変わった空間でお見せします。

東京からの小さな旅。千葉の自然に触れる旅。
大多喜町は、どんな旅もほどよく楽しませてくれます。お腹も心も、豊かな思い出で満たす自慢の古民家でお待ちしています。

喜びの、おひざもと。
かつて城下町として栄え、房総の拠点としての歴史を持つこの町は、”大きな多くの喜び” と書いて、大多喜町(おおたきまち)と呼ばれます。

豊かな自然と田園が広がる日本の原風景を、丘の上から大多喜城が見守り、旅人たちをもてなしてきた文化を受け継ぐ、気さくな笑顔に出会う。名前に込められた多幸感あふれる光景が広がっています。

長い時を経てもなお、大多喜町にはゆったりとした空間と穏やかな時間が流れています。
大正時代からこの地に存在する古民家。ここでなら、宿場町の歴史を受け継ぎ、「泊まれる」ビストロを開くのがふさわしいと感じました。

一軒の店が街を面白く変化させ、訪れる人を”幸せ”にする。
そんな存在を目指し、東京での10年間を歩んできたBistro Rovenが、今度は大多喜町と共に、新しく出会う人々の日々と、旅の時間の幸せを彩っていきます。

名家・中村家住宅を中心に、大多喜町の豊かな自然と歴史的建築が融合した「宿と食事 ローブン大多喜町」。”結び” をテーマにした、昔と今、自然と人が交差する空間で、大多喜町ならではの魅力を、ぜひ体感してみてください。

個性豊かなスタッフがお出迎えします。

  • General Maneger
    神谷 節
    Setsu Kamiya
    会社の代表でありながら、ここ大多喜町に移住をしました。東京生まれ、東京育ちの僕が一瞬で心を奪われた街。未開拓の魅力的なスポットが沢山あり、人が優しい。古い建物はすべてを一新することはせず、大切にリノベーションしました。温故知新の良さが伝わり、過ごす人の感性を刺激する空間になっています。笑顔のスタッフとお待ちしています。
    #東京出身  #ペインター #次期ソムリエ
  • 広報
    花井 有希
    Yuuki Hanai
    Roven、レタス不動産でサービス・営業職を経験。新しいことにはワクワクして、忙しくなってもつい首を突っ込んでしまう。その性分から広報に抜擢される。2児の母。大多喜町は空が広く、町と自然を楽しめる贅沢な場所。大多喜町には家族・友人誰でも連れて行きたくなります。カブトス東京事務所が常駐地。大多喜町の魅力を広めていきます!
    #神奈川出身 #山登り  #カブトス通訳
  • シェフ
    小林 陽介
    Yosuke Kobayashi
    友人へ手料理を振る舞った時に、喜ばれた経験から料理の道へ。まずは理論を理解し、そのうえで感覚を磨いていくことが料理人の仕事だと思っている。キャンプ好き。誰に聞いても「怒ったところをみたことがない」と言われる朗らかな人柄。スタッフ皆が関わってリノベーションした、古くて新しい建物もぜひ味わってください。自然と食事と人を満喫しに、ぜひ大多喜町へ。
    #福井出身 #雑学担当 #キャンプ飯
  • パンとケーキを作る人
    宮本 知佳
    Chika Miyamoto
    カフェ、ビストロでのパティシエ経験を経て、パン作りの修行へ。妥協せず、ひたすらに試作を繰り返す姿は若き職人そのもの。実家の果樹園を見てきたことからも、生産者や地域の農産物の魅力伝えたい想いを持つ。流れる時間を温かく感じる大多喜町で、”ちょっと遊びに・美味しい食事に”ぜひお越しください。ローブン大多喜町での食や時間が、誰かの小さな幸せになればとても嬉しいです。
    #山梨出身 #宮本果樹園 #お花担当
  • サービス
    千葉 桃香
    Momoka Chiba
    旅館での中居経験を持ち、出身地で地域を盛り上げる仕事がしたいと帰郷。柔らかい笑顔のままに立ち動く機敏さは、長年続けているバレーボールで培われたそう。大多喜町の隠れた魅力、四季折々の美しい風景や温かな町の雰囲気を、ローブン大多喜町を通じて、まだこの地のことをよく知らない方々にもぜひ体験してほしい。心からのおもてなしでお出迎えします。
    #千葉出身 #書道 #地元愛

大正時代から長い間、時を刻んできた建物や庭が、職人たちの手で食と空間を「味わう」ホテルへとリノベーションされました。これまでのあゆみを写真でご紹介します。